2009 ARRL DX CONTEST SSB
3月7日 9:00 〜 3月9日 9:00
JA7FTR |
163,548 |
937 |
59 |
C |
20 |
JH7XMO |
160,398 |
963 |
57 |
C |
20 |
JA7XBG |
149,283 |
878 |
57 |
C |
20 |
JA7BJS |
96,195 |
614 |
53 |
C |
20 |
JE1LFX |
92,400 |
559 |
56 |
C |
20 |
JM1XCW |
83,148 |
541 |
52 |
C |
20 |
JR7WAB |
81,312 |
503 |
56 |
C |
20 |
7K4XNN |
76,596 |
497 |
52 |
C |
20 |
JF1SEK |
70,110 |
422 |
57 |
C |
20 |
JH7QXJ |
64,428 |
418 |
52 |
C |
20 |
JH1ACA |
58,968 |
385 |
52 |
C |
20 |
JG7PSJ |
53,901 |
344 |
53 |
C |
20 |
JG2KKG |
43,488 |
310 |
48 |
B |
20 |
JK1YMM |
41,004 |
271 |
51 |
C |
20 |
JH8FIH |
7,812 |
84 |
31 |
C |
20 |
JH0EPI |
3,816 |
53 |
24 |
B |
20 |
JA9TQY |
3,588 |
52 |
23 |
B |
20 |
JG4OOU |
3,402 |
54 |
21 |
B |
20 |
JA3DAY |
2,451 |
43 |
19 |
B |
20 |
JA0VHI |
1,824 |
38 |
16 |
B |
20 |
JA4AQR |
1,470 |
35 |
14 |
B |
20 |
JA1RQT |
1,377 |
27 |
17 |
B |
20 |
JE1RRK |
1,044 |
30 |
12 |
B |
20 |
JR1LZK |
1,044 |
30 |
12 |
B |
20 |
|
|
|
|
|
|
|
今日はちょっと早起きして仕事場へ行き、ARRL DX
コンテストに参加しました。朝9時からだったのでアメリカ方面が開けるにはちょっと時間的に遅い。あまりコンディションが良くないみたいでアメリカの局がずらっと並んで聞こえてはこなかった。
何年も前にこのコンテストに参加しようと思ったけど、州名記号がわからなくてZlogに打ち込めませんでした。すぐに参加を諦めました。準備しておかないといけません。
それで今回は予め州名と記号をリストに打ち出しておきました。あいうえお順に並べました。ABC順が良いかどっちがすぐ見つけられるかって考えました。
どんな州があるのかって眺めていたら、聞いたことがない州もありました。W方面全然やったことがないって分かりますね。地図もプリントして、チェックを入れました。どの州がどこにあるか、へ〜〜先は
長いです。
発音が素晴らしくてなんて言っているか分からなかったりして、聞きなおす。リストを見ながら苦労しました。アメリカが聞こえなくなってきたので、お昼で1日目は終わりにしました。やっと100局をちょっと越えました。今回は来年またはその先の年に頑張れるように練習のような感じで参加のつもりです。 朝は声が出ないし、おまけに緊張でカリフォルニアってうまく言えなくて自分でも笑っちゃいました。
コンテスト3日目。
主人がちょうど出張で朝一番ののぞみで大阪へ行くので4時半に起きて最寄駅まで送って行きました。
私はそのまま仕事場でコンテストを開始。もうアメリカとはコンディションが開けていて強力なアメリカの局が聞こえていました。私も入り込む場所(周波数)をを探して「CQコンテスト・・・」の連呼開始。アメリカは日曜日の夕方ですから参加している局も多くて前日よりたくさん続けて呼んでもらえました。州の名前も大分慣れて来てコンピューターにログを打ち込むのも大丈夫になってきました。
アメリカの地図をコピーして、交信できた州にブルーの蛍光ペンでチェックして行きました。だんだん埋っていくのは嬉しいです。
|